この記事では、norm+(ノームプラス)とエムディアという2つのスキンケア商品の違いについて、わかりやすく解説します。
norm+(ノームプラス)は、人気モデルである愛沢えみりさんがプロデュースしたスキンケアブランドです。
一方、エムディアは、かつて愛沢さん自身が愛用していた医療機関専売のスキンケア商品として知られています。
この2つのブランドにはどのような違いがあるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、norm+(ノームプラス)とエムディアを5つの項目で徹底的に比較しました。
結果を先にお伝えすると、どちらも製造元が同じで、成分や効果に大きな違いはありませんでした。
ただし、価格や購入のしやすさを重視するなら、norm+(ノームプラス)がおすすめです。
具体的な違いをもっと詳しく知りたい方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
norm+(ノームプラス)とエムディアを5つの視点で徹底比較!
比較項目 | おすすめする商品 |
---|---|
①製造元 | 同じ |
②成分 | かなり似ている |
③価格 | norm+(ノームプラス) |
④口コミ | どちらもよい |
⑤購入のしやすさ | norm+(ノームプラス) |
norm+(ノームプラス)とエムディアを上記5項目で比較しました。
norm+(ノームプラス)とエムディアを比較した結果を簡単にまとめると、製造元は同じで、成分は非常に似ていますが、価格や購入のしやすさではnorm+(ノームプラス)に軍配が上がりました。
それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。
比較① 製造元:norm+(ノームプラス)とエムディアともに「株式会社メイフラワー」が製造!
norm+(ノームプラス)とエムディアの製造元は、どちらも「株式会社メイフラワー」という企業です。
この会社は、美容クリニックなどの医療機関専用化粧品の企画や製造、販売を手掛けています。
そのため、どちらの商品も医療知識に基づいてつくられており、信頼性が高いと言えます。
実は、モデルであり美容家としても活躍する愛沢えみりさんは、これまでにさまざまなスキンケア商品を試してきました。
新しい商品を試すたびに「これは良いかも」と感じることも多かったそうですが、しばらく使ううちに「何か違う」と思い直して、結局エムディアに戻ることが多かったとか。
このエムディアを製造しているのが株式会社メイフラワーです。
愛沢えみりさんがエムディアを信頼して長年使い続けてきたことが、「norm+(ノームプラス)」誕生のきっかけになりました。
愛沢さんのこだわりと経験、そして美容クリニックの皮膚科学の知識が詰まっているのがnorm+(ノームプラス)です。
製造元が同じであることからも、このブランドが高品質であることが伺えますね。
比較②成分:norm+(ノームプラス)とエムディアの成分はかなり似ている
norm+(ノームプラス)とエムディアの3点のスキンケア商品の成分を表にまとめました。
norm+(ノームプラス) | エムディア | |
---|---|---|
洗顔 | ファインバブルウォッシュ: ① 酵素(リパーゼ、洗浄補助成分) ② 11種のアミノ酸(保湿成分) ③ アスコルビルグルコシド(整肌成分) ④ グリコシルトレハロース ⑤ 3種のヒト型セラミド(セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP) | ホイップウォッシュ: ① リパーゼ ② 11種のアミノ酸(保湿成分) ③ アスコルビルグルコシド(整肌成分) |
化粧水 | グレースプレミアムローション: ① EGF(ハリ弾力成分) ② リピジュア(保湿成分) ③ ピクノジェノール(整肌成分) ④ ソフケア(皮膚保護成分) ⑤ 3種のヒト型セラミド(セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP) ⑥ ヒアルロン酸 | EGF リニューローション: ① EGF ② ピクノジェノール(整肌成分) ③ リピジュア(保湿成分) ④ ソフケア ⑤ ヒアルロン酸 |
クリーム状美容液 | クリーミーセラム: ① プロテオグリカン(ハリ弾力成分) ② トコトリエノール(整肌成分) ③ ヒト型セラミド(セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP) ④ スーパービタミンE(トコトリエノール) ⑤ スクワラン ⑥ ヒアルロン酸 | PG クリーミィリッチセラム: ① プロテオグリカン(保湿成分) ② バクチオール(エモリエント剤) ③ 3種のヒアルロン酸 ④ 4種のセラミド(セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP・フィトスフィンゴシン) ⑤ トコトリエノール(保湿成分) |
norm+(ノームプラス)とエムディアの成分を比較してみると、主要な成分はほとんど同じであることがわかりました。
特に注目すべき点として、両ブランドのクリーム状美容液には、プロテオグリカンが共に10%の高濃度で配合されています。この成分は、肌のハリや弾力をサポートするうえで重要な役割を果たしています。
エムディアは独自の特徴として、クリーム状美容液にレチノール作用を持つバクチオールを配合しています。
さらに、分子量の異なる3種類のヒアルロン酸や、4種類のセラミドを含むことで、肌の保湿力やバリア機能をより細やかにサポートしています。
一方のnorm+(ノームプラス)では、すべてのアイテムに3種類のヒト型セラミドが配合されている点が特徴的です。
これにより、スキンケアシリーズ全体を通じて肌の潤いを守りながら、保湿効果をしっかりと実感できる設計になっています。
どちらも高品質なスキンケア商品ですが、norm+(ノームプラス)は成分の種類が豊富で多機能な処方が特徴。
一方、エムディアはシンプルながらも必要な効果をしっかり押さえた設計になっています。
どちらの商品も保湿力が高く、肌のハリや弾力を改善する効果が期待できます
比較③価格:norm+(ノームプラス)はエムディアよりも価格が安い
エムディアとnorm+(ノームプラス)のスキンケア3点の価格を表にまとめました。
norm+(ノームプラス) | エムディア | |
---|---|---|
洗顔 | ファインバブルウォッシュ: 容量:200g 価格:3,300円(税込) | ホイップウォッシュ: 容量:200g 価格:3,520円(税込) |
化粧水 | グレースプレミアムローション: 容量:100ml 価格:4,800円(税込) | EGF リニューローション: 容量:100ml 価格:7,150円(税込) |
クリーム状美容液 | クリーミーセラム: 容量:30g 価格:10,800円(税込) | PG クリーミィリッチセラム: 容量:30g 価格:16,500円(税込) |
合計 | 18,900円 3点セット定期コース:12,950円 | 27,170円 |
エムディアとnorm+(ノームプラス)は、どちらも容量が同じですが、価格を比較するとエムディアのほうが全体的に高めです。
特にエムディアのクリーム状美容液は16,500円とかなり高価で、ライン使いで3点揃える場合は合計27,170円にもなります。
一方で、norm+(ノームプラス)は定期コースを利用することで、3点セットが12,950円で購入可能です。
この価格差は大きく、継続して使用したい方にとっては大きな魅力と言えるでしょう。
比較④口コミ:エムディアもnorm+(ノームプラス)もどちらも口コミ・評判は良い!
エムディアの口コミを調べてみると、すべての商品の評価が高いですが、特に「ホイップウォッシュ(洗顔)」が非常に高く評価されている口コミが目立ちました。
リパーゼ酵素が毛穴ケアに効果的だという声が多く、実際に毛穴の詰まりや黒ずみが改善されたと感じる方が多いようです。リパーゼ酵素は、脂肪や汚れを分解する効果があり、特に皮脂が気になる方にはぴったりの成分です。
この成分は、実はnorm+(ノームプラス)とエムディア両方の洗顔に配合されているため、どちらのアイテムにも同様の効果が期待できるということです。
エムディアを長期間使用していた方々の中には、成分が似ていることから「norm+(ノームプラス)も使ってみよう」と試す方が増えている様子がうかがえます。
特に、エムディアの成分や効果に満足していた方々が、コストパフォーマンスや購入しやすさからnorm+(ノームプラス)に切り替えるケースも少なくないようです。
>>norm+(ノームプラス)の口コミ・評判をもっと詳しく知りたい方はこちら
比較⑤購入のしやすさ:norm+(ノームプラス)のほうがエムディアより購入が簡単!
エムディアは、医療機関専売化粧品(ドクターズコスメ)です。
取り扱っている医療機関は、主に美容クリニック、形成外科、皮膚科、スキンケアクリニックなどが多く、受診やカウンセリングを受ける必要があります。
エムディアには公式サイトはがありますが、【公式】患者様専用お取り寄せサイトとなっており、登録しようとしてみましたが、残念ながら商品を購入するにはやはりエムディアを取り扱っているクリニックでカウンセリングを受ける必要がありました。
また、最近ではメルカリなどでエムディアを購入した方々の間で肌トラブルや模倣品が増えているという報告があり、公式サイトではその点について注意喚起されています。
一方、norm+(ノームプラス)は、通販で簡単に購入できるのが大きな魅力です。
公式サイトでは、Amazon Payを利用できるため、Amazonに登録している方は住所や名前、クレジットカード番号などの情報を再入力することなく、スムーズに購入手続きができる点も便利です。
こうした購入のしやすさは、忙しい方にとっては非常にありがたいポイントと言えます。
>>norm+(ノームプラス)はこちらの公式サイトで購入できます
norm+(ノームプラス)とエムディアの違いについてまとめ
norm+(ノームプラス)とエムディアの違いについてまとめると、以下の点が挙げられます。
まず、norm+(ノームプラス)とエムディアは販売元が同じです。
どちらも株式会社メイフラワーが手掛けており、信頼できる企業が製造しています。
成分については、ほぼ同じであり、どちらも高い効果が期待でき、口コミでも良い評価が寄せられています。
ただし、価格面ではnorm+(ノームプラス)のほうがリーズナブルで、コストパフォーマンスを重視する方には特におすすめです。
さらに、norm+(ノームプラス)は通販で簡単に購入できるので、購入しやすさの点でも優れています。
この記事で紹介した内容を元に、どちらを選ぶべきかを判断する際、コスパや購入のしやすさを重視するならnorm+(ノームプラス)が良い選択でしょう。
また、定期コースを利用すると特典も豊富なので、さらにお得に試すことができます。